ハッカー寺子屋

伊豆『まぼろし博覧会』の「ハッカー寺子屋」の展示物製作情報と『総合出版データハウス』の書籍と製作情報を中心にIPUSIRON氏とMADの二人がお伝えします( ^ω^)

タブ

  • ホーム
  • イベント
  • 博覧会
  • 書籍
  • 雑記
  • リンク
  • アクセス
  • イベント

目次

次の順序で記事を読むことで流れがわかります。

■はじめに
  1. blogを始めるにあたって

■第1弾の作業
  1. 『ハッカー寺子屋』のイメージ
  2. 記録的豪雪の中での出発
  3. 1日目:予想外のスペース
  4. 2日目:基盤の壁とDJブース
  5. 3日目:ハッカー人形と基盤のLED
  6. 4日目:パタパタ三億円犯人装置、レーザー、ジャマー設置
  7. 5日目:展示物のブラッシュアップ
  8. 6日目:恐怖のまぼろし博覧会の一夜
  9. 伊豆『まぼろし博覧会』第1弾の全作業
  10. ハッカー寺子屋のテーマBGM製作
■第2弾の作業
  1. 第2弾・1日目:またもや劣悪な気候の初日
  2. 第2弾・2日目:いよいよ!最終日
  3. 第2弾・3日目:『ハッカー寺子屋』完成
■終わりに
  1. 『ハッカー寺子屋』製作後記
  2. 『ハッカー寺子屋』依頼の理由


メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ホーム
登録: 投稿 (Atom)

0001

  • 新規

アクセスカウンター

管理者

■MAD
Twitter : @11942694
Mail : usakoro@gmail.com
Site : http://ruffnex.oc.to
Favorites : あほの山奥RAVE

■IPUSIRON
Twitter : @ipusiron
Mail : ipusiron@gmail.com
Site : http://akademeia.info
Favorites : 数学、暗号理論、錠前

ブログ アーカイブ

  • ▼  2015 (5)
    • ▼  4月 (3)
      • 怪しい秘密基地『まぼろし博覧会』アクセス情報
      • ロフトプラスワンWESTのフリマにサブカル&アングラ書籍で参加
      • まぼろし博覧会 ~真夏の文化祭~
    • ►  2月 (2)
  • ►  2014 (16)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (11)

Translate

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.